- 飯澤 祥平氏 Profile
-
HRコンサルタントとして、数々の企業人事戦略に携わり、人材の採用・開発・定着・評価など人的資源の活用に手腕を発揮してきた。弊社の人事・採用責任者を実践し母集団250%UPを実現。採用のみならず人材定着や社員エンゲージメントの向上にも寄与。10社を超える企業に対し、経営戦略に連動する人事戦略及び採用戦略の設計と泥臭い実践を通じて実績を積み重ねている。
● 企業サイト|https://hareag.co.jp/

01
【飯澤祥平氏 & アイムアンドカンパニー】
HRセミナー概要
気鋭の実務型HRコンサルタントとして、企業が抱える人材採用を巡る難題に立ち向かい、本質に鋭く切り込むロジカル思考を武器に、見事に解を導き出してきた飯澤氏。
今回のHRセミナーは株式会社HaReエージェンシー代表・HRコンサルタントの飯澤氏とアイムアンドカンパニーのコラボレーション企画となります。
主なプログラム内容は。。。
母集団250%、内定辞退・離職ゼロ
HR戦略の採用メディア『3つの法則』
- 母集団を250%増やすコツとは?
- 内定辞退を撲滅する『3大法則』とは?
- 入社後定着率を離職率ゼロにする決め手は?
これら採用担当者が頭を抱える難題を取り上げ、如何に採用パフォーマンスを上げていくのか?
飯澤氏独自の理論、
HR3大法則

を掲げ、これらを企業の経営戦略レベルにまでステージアップさせ、社員入社後の完全定着にまで及ぶという、
まさに戦略的HR理論に基づく採用課題の解決法に踏み込んでいきます。
さらにプログラム後半の第2章では、同氏の理論をビルトインさせたHRメディアづくりとは?と称し。。。
HRトライ《3》メディア

これらの効果的制作から運用方法まで、HR現場に即した実践レベルのノウハウを語っていただきます。
セミナープログラム詳細は以下バナーの「HRセミナー参加企業募集ページ」をご覧ください。
02
『HRトライ《3》メディア』とは?
前項で触れたHRトライメディアの【採用サイト】×【採用パンフレット】×【採用ビデオ】とはどういうものでしょうか?
さらに詳細をご紹介します。
残念ながら従来の採用メディアづくりは、
採用広報のみに終始。
弊社のHRトライメディアは、採用活動にHR概念を組込むため、
入社後の定着までを視野に置く採用メディアづくりです。
入社後の早期退職を防止し、人材定着を促進に、
これまで成し得なかった効果を発揮!
採用メディアのパラダイムチェンジ!
HRの概念に基づくメディア制作
HR Tri Media
-
印刷メディア
【 採用案内 】
-
-
Webメディア
【 採用サイト 】
-
-
動画メディア
【 採用ビデオ 】
-
採用ブランディングの取り組みをベースに
採用活動を経営課題として捉え
HR3大メディアのクリエイティブをシームレスに提供する
新世代の採用メディア制作です。
さらに、ありとあらゆるメディアやプロモーションまでも投入・制作をカバー
SNS | Instagram、X(Twitter)、Line、Facebook、YouTube |
---|---|
採用ドキュメント | 採用ピッチ資料、説明会用PPT |
印刷メディア | 入社案内、内定者研修ガイド、インターンシップ案内 |
広 告 | 交通広告(JR・電車・バス)、OOHデジタルサイネージ、新聞広告 |
企業説明会 | ブース総合デザイン、パネル・スタンド・キャラクター・ノベルティ |
03
採用活動とHRの違いは一目瞭然!
【採用活動】
- 試験・面接
【HR】(Human Resources)
- 試験・面接
- 内 定
- 内定後研修
- 入 社
- 開発・育成
- 評 価
- 配 置
HR(Human Resources)とは、企業における人的資源全般に関係する業務。
一般の採用活動は「広報活動〜内定」までがその範囲ですが、
HRは広報活動にはじまり、入社以降の開発・育成、評価を経て定着化までが含まれます。
つまりHRは広範囲で中長期的な視野に基づき、まさに人的資源の活用を経営レベルで捉えた概念です。
このHR概念に基づき
【採用サイト】&【採用パンフレット】&【採用ビデオ】を
中長期視点で経営戦略に織り込むのが
AEMの【HRトライメディア総合サポート】なのです!
ではこのHRトライメディア総合サポートとはどのような特徴があるのか?
次項をご覧ください。
04
【HRトライメディア総合サポート】
特徴・差別性の紹介
-
1HR概念の採用メディアがこれまでに無い高い効果を実現
単に採用広報の局面のみに力点を置いた、従来の採用メディアづくりを大きく超越し、良質な母集団形成、効果的な企業説明会・インターンシップのイベント設計、内定辞退撲滅対策など、独自手法による求職者の入社願望を強化させるHR概念のメディアづくり。
-
2HRコンサルタント【飯澤氏】のヒアリング・分析が標準関与で強い差別性
採用サイト・採用案内などの採用メディア制作やHRメディア総合サポートに、当セミナー講師のHRコンサルタント飯澤氏がヒアリング〜調査・分析・プランニング策定に標準関与。豊富な実績を誇る弊社プロデューサーとともに携わることで大きなシナジーを生み、強い差別性を持つのです。
-
3入社後の教育・研修や定着を視野に置いた経営レベルのサポート
さらにHR概念による総合サポートは、入社後の社員定着にまで視野に置きます。入社後の早期退職、2年目定着の低い歩留まりなど、企業は頭痛の種。AEMのHRトライメディア総合サポートは、採用メディア制作に社員定着までを視界に入れ、高いHR専門性と強い差別性を誇ります。
-
4飯澤理論の『3大法則』に基づくHRメディアサポートがあらゆる課題を克服
HRコンサルタントの飯澤氏が提唱する『3大法則』の方程式、【マーケティング】×【ブランディング】×【HRトライメディア】です。この3大法則は、客観的な3C分析で定義した企業・採用ブランドを、採用サイトや採用ビデオのHRトライメディアに反映。企業の魅力・差別的優位性・企業存在価値などを求職者へ余す所なく発信。企業が抱えるありとあらゆる採用課題の克服を図る。
この方程式がHRトライメディアにトータルなシナジーを生むのです。
-
5HRコンサルのオプションで採用リソースやノウハウ不足を全面カバー
昨今、成長を遂げる中堅企業、独自技術を誇る中小企業ほど採用活動は苦戦を余儀なくされています。その原因の一端が採用部門のマンパワー不足、採用ノウハウの欠如!この現状を打破し、企業の採用部門を強化支援する『HRコンサルティングOPTION』、HRコンサルタントの飯澤氏がオプションにて、御社の実態に深く切り込み、課題状況を客観的に顕在化させ、改革・改善提案を提示、その上で実地業務指導、企業説明会・インターンシップの企画・運用、採用メディア出稿手配、面接代行。。。等々承っております。飯澤氏による無料簡易コンサルサービスもご準備、トライアルでご利用ください。
HRコンサルティング
OPTION
HRトライメディア制作の総合サポートと共に、
オプションとしてHRコンサルティングをご準備
- 御社の過去の採用活動における数値データの分析、母集団数値や採用ナビやエージェントの歩留分析、応募者オペレーションにおける選考・面接分析などから、最適な採用戦略の企画・提案
- 欲しい人材属性の分析、部門別採用人材属性の分析、人材会社ヒアリング、最適な求人ナビサイトの選定、エージェント窓口代行、インターン企画・実施サポート、面接実務代行、適性検査・評価・査定実務代行
- 人事・採用部門のHR全般に及ぶ実務指導、経営層や部門役員や人事上席へのヒアリングまで、本格的・実践的コンサルティングの提供
HRトライメディア戦略
《オンライン》無料セミナーに登壇の講師
株式会社HaReエージェンシー
代表取締役
HRコンサルタント『飯澤祥平』による
HRコンサルティングOPTIONです。
まずは無料簡易コンサルをお申し込みください。
現状をしっかりヒアリングし、
御社のHR課題を分析、改善提案をレポーティングします。
もう少し話を聞いてみたい、
具体的なコンサル内容がほしい、
自社の現状から改善点を指摘してほしい、
無料コンサルを試してみたい。。。
などなど、
ご相談・ご希望があればこちらからどうぞ。