1. パンフレット専科HOME
  2. 作成の目的と用途
  3. 営業活動に使う
  4. リーフレット作成で営業・集客・販促

リーフレット作成で営業・集客・販促

「リーフレット」を中心に、「チラシ」の活用法にも言及。展示会や営業用、DM・資料請求用として
リーフレットを販促・集客で活かすチラシ。このミニマムツールの活かし方を提案!

01営業ツールとしての「リーフレット」

パンフレット専科のとらえるチラシとは、新聞折込みポスティング用など、単に不特定多数、大衆を対象として配布する、いわゆるプル戦略的なチラシだけでなく、特定ユーザーを対象とするものや、営業目的に活用する、いわゆるプッシュ戦略的チラシがあります。
このプッシュ戦略的チラシを弊社では、「リーフレット」と呼んでいます。
以下で製品・サービスのプッシュ型リーフレットを、営業ツールとして活かすケースをご紹介します。

製品やサービスが単品・少数品目の場合

このリーフレットは、標準的にはA4~B5サイズの単品で、コンテンツは両面か片面の構成となります。対象となる製品やサービスは単品もしくは少数品目で、情報量が限られている、単刀直入に見せたいなど、複数ページで構成する冊子パンフレットでなくてもよい場合、パンフレットでは最小形のミニマムなこのリーフレットが効果的です。

ショップの案内リーフレット
ショップの案内リーフレット
業務系システム案内リーフレット
業務系システム案内リーフレット
病院三つ折りタイプリーフレット
病院三つ折りタイプリーフレット

病院内のトレイなどに陳列されている、よく目にする三つ折りや1枚もののリーフレットがあります。医療技術・治療に関する内容のものや、疾病の紹介に関する内容など、直観性を持たせ、特定の場所で関心のあるユーザーにだけ自由にピックアップさせる目的からして、リーフレットとしての属性を持っています。飲食店や美容・アパレル等の店内において、店内個別の案内やメニューなど、チラシでも無い、パンフレットでも無い1枚ものの媒体は、機動力・直観力を発揮します。

製品やサービスが複数品目あっても、あえてリーフレットに

サイズや形状は同上ですが、例えば製品が5品目ある場合、あえて冊子パンフレットやカタログにせず、製品1品を1枚のリーフレットに収め、5種類のリーフレットに分割する方法です。
同系統やシリーズものの製品の場合など、テンプレート化や色分けで一定の統一感を出し、ラインナップとしてワンセットで使用するもよし、単品で単独で機能させるもよし、いずれでも機動力を発揮できます。ポケットホルダと組み合わせればさらに効果的です。
ただし、単独でもその役割を果たさなければならないので、コンテンツや構成は1枚でも完結できる内容であることが求められます。
この良さは、冊子にした製品パンフレットとの比較で、まず直感性に優れ、ラインナップを一覧した場合、スピーディに製品を比較できるところです。
似たものにペラパンフレットというのがありますが、この場合ペラ単独では完結できない内容で、独り歩きができないため、リーフレットとはその機能として異なるものとなります。
製造業の製品・部品、薬品・食品・化粧品、貴金属・装飾品、またICTシステム・金融保険・不動産・レジャーなどのサービス、等々様々な業種の製品やサービスに対応します。

ポケットホルダーに収納したペラパンフレット

ポケットホルダーに収納されたリーフレット(ペラパンフレット)

会社案内やパンフレットにポケット加工をし、そのポケットに作成したリーフレットを収納するタイプです。会社案内の場合、企業情報、沿革、業務内容等で頻繁に変更される情報をリーフレット(ペラパンフレット)にまとめてしまうと効果的です。
製造業の製品・部品、薬品・食品・化粧品、貴金属・装飾品、またICTシステム・金融保険・不動産・レジャーなどのサービス、等々様々な業種の製品やサービスに対応します。

展示会でキャッチーに使用する

展示会・イベント会場でブース前ハンディングや来訪者へ、立ち話でも簡潔に伝わることを目的にしたリーフレット(ペラパンフレット)は、その即効性や瞬発性、携帯性から、展示会・イベントでは大変効果的です。
このリーフレットをフックに、営業パーソンのディープな説明や商談に結び付けていきます。

リーフレット表
リーフレット表
リーフレット裏
リーフレット裏

このリーフレット(ペラパンフレット)は表で達成するテーマ、特徴をコピーで端的に言い表し、裏でそのソリューションをや効果を伝える、表裏を巧みに動きの体験で構成し、来訪者に簡潔に強い関心を持ってもらう役割に徹しています。

02用途・目的別の販促・集客リーフレット

資料請求・DM

資料請求をする能動的なユーザーへのリーフレット、チラシ媒体づくりと、ユーザーの興味有り無し関係無く、送りつけるDMとは、大きく異なる点はありますが、送付するチラシ自体の役割や位置付けは共通の点があります。いずれもメインのパンフレットやカタログがあり、それを補佐する、或はスペシャルな(もしくはパンフレットに掲載できなかった)情報や製品・サービスなどをピックアップしてリーフレットとして存在感を持たせます。

折込みチラシやポスティング

新聞折込みを目的としたチラシの企画・デザイン制作、不動産チラシ、店舗・飲食店のオープンチラシ、各種業種のキャンペーン・セールチラシ、またBtoC、BtoBなどのターゲティングや業種・商材によって、マーケティング視点も組込んだチラシプロジェクトを提案します。
不動産、宅配、開業・オープン、飲食業、食料品、量販店など、様々な業種・目的に最適化します。ポスティングでの投函を想定して、折り方法やキャッチーなデザイン・レイアウト、またBtoCかBtoBによってポスティングするエリアや対象となる建物(オフィスビル・マンション・戸建て)などの精査が必要で、それに応じた企画構成、デザイン、コンテンツ制作が求められます。

03DM・展示会のリーフレット活用術紹介

「タカヤマン!」リーフレットが、来場者をブースに誘導【株式会社タカヤマ様事例】

ここでは、実際に東京ビックサイトの展示会にて活用された、弊社お客様の「株式会社タカヤマ」様の導入事例をご紹介します。展示会出展効果を高めた、アクティブなケーススタディです。

導入の背景
  • 環境サービス関係の展示会出展にあたり、ターゲットユーザーにDMを送付して来場、出展ブース来訪を促したい。
  • DMを受け取ったユーザーが会場来訪で、自社ブースにスムーズに誘導できるようにする仕掛けがほしい。

パンフレット専科の提案
  • 産廃処理業務で使用する器具や道具を装備させた社員参加型のモチーフを提起。
  • アニメ的キャラクターに仕立て、営業部隊の若手5~6名を「環境戦隊タカヤマン」と命名した。
  • DMはその「環境戦隊タカヤマン」を主役にしたリーフレットを作成して封入、展示会への招待状も同封し来場を促す。
  • 会場ブースでは「環境戦隊タカヤマン」リーフレットのデザインと同期したポスターを掲示。

「環境戦隊タカヤマン」リーフレット初版
「環境戦隊タカヤマン」リーフレット初版
「環境戦隊タカヤマン」リーフレット第二版
「環境戦隊タカヤマン」リーフレット第二版
展示会ブース内の様子
展示会ブース内の様子
展示会ポスター
展示会ポスター
導入の効果
  • 来訪したDMユーザーはリーフレットデザインとポスターデザインが同期して、即座に同社様ブースへ来訪された。
  • 言わばDMリーフレットがユーザーをブースへアテンドしたとも言える。
  • ブース前ではDMに使用したリーフレットを往来者にハンディングしてブースに誘導することもできた。
  • 展示会後のブース来訪者へのフォローアップTELもスムーズで、予想以上の商談につながる成果を出した。

業務提携
委託制作
パートナー
募集!